じまさです〜
クリスマスセールが終わって生クリームが79円で売っていたので衝動買い!
違うケーキつくりゃぁいいものを・・・。
また作ってしまいました。(笑)
臨時収入があったので、衝動買い!
328gのサーロインステーキ!
ステーキを食べるのに使うソース用意しました。
うまく焼けるかな・・・。
いつもステーキが超レアだったり、焼きすぎてしまったり・・・。
しっかり焦げてしまったのは仕方がないのかな。
ちょっとシーズニングミックスかけすぎちゃったかな。
焼き加減はいままで作ったなかで一番良くできました。
ミディアムウェルダンかな。一番厚かった部分は、、、
ミディアムレアかな。
エバラのソースは大根おろし醤油で美味しいですねー。
チポートレイペッパーソースも美味しいけど、タバスコブランドなので、
やはりあの特有の辛さがあります。でも食欲が進みそうな病みつきになりそうな辛さです。
終わりよければヨシですねぇ。
でも、ちと食べ過ぎました。
(母もすこーし食べたのでじまさが全部食べたわけじゃないけど)
328gではなくって325g、327gなら面白かったのに。(車ネタかぁ)
お正月早々はティラミスのココアかけしなくっちゃ。
お腹がいっぱいになったので、一寝入りすることにします〜^o^;;
2013年12月31日火曜日
2013年12月29日日曜日
分解大スキ
じまさです〜
パソコンの分解大スキです。(笑)
たまにネジが一本余ることも!?(汗)
iPhoneに搭載しているSiri(秘書機能アプリケーションソフトウェア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Siri
で、俳句が詠めるってことなので・・・
歌を歌って!って質問したら・・・
わ!「さくらさくら」歌ったぁ〜^o^;;
続けて「歌を歌って」って質問したら・・・
「歌えないことはご存知のはずです」だって。(笑)
パソコンの分解大スキです。(笑)
たまにネジが一本余ることも!?(汗)
iPhoneに搭載しているSiri(秘書機能アプリケーションソフトウェア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Siri
で、俳句が詠めるってことなので・・・
歌を歌って!って質問したら・・・
わ!「さくらさくら」歌ったぁ〜^o^;;
続けて「歌を歌って」って質問したら・・・
「歌えないことはご存知のはずです」だって。(笑)
2013年12月25日水曜日
ティラミス作ってみたぁ〜
じまさです〜
クリスマスにサプライズするために、極秘裏にティラミスを作ってましたん。(笑)
うーん、、、作りすぎたかしら。>_<;;
ココア振りかける前の状態でやす。
んで、サプライズは成功したみたひ。v^o^v
しみじみと・・・大人喰い〜〜〜
左側のは、、、
ちと、コーヒーシロップ多すぎたわぁ。左側のはどうやろ、、、
むむむ・・・
グッジョブ!!!
いままで作ったなかで一番いいみたい。
スポンジがしっかりコーヒーシロップ漬けでいいらしい〜
クリスマスにサプライズするために、極秘裏にティラミスを作ってましたん。(笑)
うーん、、、作りすぎたかしら。>_<;;
ココア振りかける前の状態でやす。
んで、サプライズは成功したみたひ。v^o^v
しみじみと・・・大人喰い〜〜〜
左側のは、、、
ちと、コーヒーシロップ多すぎたわぁ。左側のはどうやろ、、、
むむむ・・・
グッジョブ!!!
いままで作ったなかで一番いいみたい。
スポンジがしっかりコーヒーシロップ漬けでいいらしい〜
簡単なレシピです。
■ティラミス
スポンジケーキ(市販) 6号×1袋
マスカルポーネチーズ 100g
生クリーム 200cc
卵黄 2個
グラニュー糖 20g
カルーアリキュール 30cc
◆濃い目のコーヒーシロップ
お湯 250cc
インスタントコーヒー 大さじ5
グラニュー糖 小さじ8
カルーアリキュール 大さじ4
・濃い目のコーヒーシロップを作ります。
インスタントコーヒーとグラニュー糖をお湯で溶かします。
粗熱が取れたらカルーアを入れ混ぜます。
シロップは半分でも行けますが、足りないと困るので多めにしています。
・2枚スライスしてあるスポンジケーキを4枚となるようにカット
容器の底に敷き詰めます。小さい容器は紙コップを使って丸くカットすると楽です。
(今回は6号のガラス容器のは2層にしてみました)
・生地を作ります。
卵黄を湯煎でグラニュー糖を入れ白くなるまでかき混ぜます。
マスカルポーネチーズは滑らかになるようにガラスボールで練り混ぜます。
生クリームはカルーアを入れてからホイップ、8部たてくらいかな。
マスカルポーネチーズに卵黄をだまにならないように混ぜ入れて、
混ざったら、ホイップした生クリームを気泡の泡が消えないように
サクっサクっと混ぜ入れます。アイスクリームを作っている時と同じ感じかな。
・容器に敷き詰めたスポンジにコーヒーシロップを塗ります。
刷毛からポタポタとコーヒーシロップが垂れて後始末が大変なので、
思い切ってスプーンでこぼしいれ、しっかり垂らしてやります。
(それでもシロップは半分くらい残るので2/3くらいでもいいかも)
・生地をお玉で容器に投入。フタをして数時間冷やします。
・数時間後または食べる直前にココアパウダーを振りいれます。
コーヒーシロップは多めに入れたほうが美味しいという意見がありました。
作ってから12時間ほど経ったほうが生地がいい感じになります。
食べるのが早すぎると生地がゆるゆるです。斜めにすると流れてしまいます。
丸二日たつと市販のティラミスみたいになってます。(食べている写真は2日経過後)
※ティラミスの作り方は色々ありますが、じまさ亭はこのレシピでいつも作っています。
市販の物は粉ゼラチンで堅くしているみたいです。悪いという訳ではありませんが。
2013年12月14日土曜日
アルピナ君退院〜〜〜
じまさです〜
東京インテリア松本店
アルピナ君、ようやく退院しました。
長い一週間でしたぁ。
エンジンキーシリンダーの・・・
交換となりました。
ドアのキーとエンジンかけるキーが別々。
つまり二種類持ち歩かなければならなくなりました。(泣)
整備工場が同一のキーで使用できることを知らず・・・。(汗)
ま、私は知っていましたが、年内にアルピナ君動かせなくなるのであえて
この方法で修理してもらいましたぁ。
元々のキーを使えるように、某ショップへ発注済ですが、
本国オーダーなので、2〜3週間かかりますんで、年内に入荷するかどうか微妙〜
壊れたキーシリンダーを
くるくる回して気を紛らわせてます〜^o^
ちなみに交換は20分程度でできてしまう超簡単コースです。
東京インテリア松本店
外観はしっかり出来上がりました。
夜は看板点灯させているので目立ちます〜
長い一週間でしたぁ。
エンジンキーシリンダーの・・・
交換となりました。
ドアのキーとエンジンかけるキーが別々。
つまり二種類持ち歩かなければならなくなりました。(泣)
整備工場が同一のキーで使用できることを知らず・・・。(汗)
ま、私は知っていましたが、年内にアルピナ君動かせなくなるのであえて
この方法で修理してもらいましたぁ。
元々のキーを使えるように、某ショップへ発注済ですが、
本国オーダーなので、2〜3週間かかりますんで、年内に入荷するかどうか微妙〜
壊れたキーシリンダーを
くるくる回して気を紛らわせてます〜^o^
ちなみに交換は20分程度でできてしまう超簡単コースです。
2013年12月13日金曜日
2013年12月8日日曜日
iP7100オーバーホール
じまさです〜
愛車B6号が入院中で落ち込んでいるので、某氏からのお布施である、
iP7100を清掃しました。ある程度清掃したら勢いが止まらず・・・。
オーバーホール(分解清掃)始めちゃいました。(汗)
とりあえずは簡単なスポンジ類から清掃。
ま、ここまでは序の口です。(何故汚れるかは後にして)
印字ユニットを分離。下部に隠された「廃インクタンク」なるものを
きれいにしちゃいます。インクジェットプリンタは電源投入・切断時、
またあらゆるときにインクをじゃんじゃん捨てていきます。
印字ヘッド部で目詰まりしたら印字がおかしくなります。
(スジが出たり一色だけが全くでなかったり)
それを防止するためにインクを捨てるわけです。捨てたインクは
廃インクタンク(といってもスポンジみたいな物)に貯まっていきます。
女性があのときに使うものと同じ原理です。(廃インク吸収体とも言います)
インクを捨てる度に0%〜100%までカウントしまして、100%に近づくと警告されて
最終的には印刷そのものができなくなります。今回はこやつを洗って元に近い状態に
します。昔は新品部品が取れたんですが最近はプリンタ販売促進のために販売すら
してくれません。前置きはさておき、、、
インクタンクはまだ酷い状態ではないようです。左側はまだ白い状態を保っています。
他の部分は折角バラしましたから清掃します。
ぬるま湯でじゃぶじゃぶ、、、スポンジは自然乾燥させます。
自然乾燥で数日バラしたままでは面倒(外した印字ヘッドが目詰まりしてしまう
可能性がある)なので組み付けちゃいますが。ま、そのうち乾燥することでしょう。
右側のインクタンクは真っ白になりました。
中央の大きいのは素材により真っ白にはなりません。
インクは洗ってほぼ落としましたのでヨシとします。あとは、
元通りにくみ上げて完成です。
(奥に見えるプリンタは上位機種iP8600)
折角なので内部の埃や汚れも落としてやりました。
印字テスト・動作テストOK。バラすので最後まで不安がつきまといます〜
インクタンクを清掃したので、インクタンクの使用率をリセットしました。
元々が34%ほどインクタンクを使用した状況だったので、まだ十分いけましたが、、、
某氏に感謝です〜会社で活用させていただきます〜<m(__)m>
愛車B6号が入院中で落ち込んでいるので、某氏からのお布施である、
iP7100を清掃しました。ある程度清掃したら勢いが止まらず・・・。
オーバーホール(分解清掃)始めちゃいました。(汗)
とりあえずは簡単なスポンジ類から清掃。
ま、ここまでは序の口です。(何故汚れるかは後にして)
印字ユニットを分離。下部に隠された「廃インクタンク」なるものを
きれいにしちゃいます。インクジェットプリンタは電源投入・切断時、
またあらゆるときにインクをじゃんじゃん捨てていきます。
印字ヘッド部で目詰まりしたら印字がおかしくなります。
(スジが出たり一色だけが全くでなかったり)
それを防止するためにインクを捨てるわけです。捨てたインクは
廃インクタンク(といってもスポンジみたいな物)に貯まっていきます。
女性があのときに使うものと同じ原理です。(廃インク吸収体とも言います)
インクを捨てる度に0%〜100%までカウントしまして、100%に近づくと警告されて
最終的には印刷そのものができなくなります。今回はこやつを洗って元に近い状態に
します。昔は新品部品が取れたんですが最近はプリンタ販売促進のために販売すら
してくれません。前置きはさておき、、、
インクタンクはまだ酷い状態ではないようです。左側はまだ白い状態を保っています。
他の部分は折角バラしましたから清掃します。
ぬるま湯でじゃぶじゃぶ、、、スポンジは自然乾燥させます。
自然乾燥で数日バラしたままでは面倒(外した印字ヘッドが目詰まりしてしまう
可能性がある)なので組み付けちゃいますが。ま、そのうち乾燥することでしょう。
右側のインクタンクは真っ白になりました。
中央の大きいのは素材により真っ白にはなりません。
インクは洗ってほぼ落としましたのでヨシとします。あとは、
元通りにくみ上げて完成です。
(奥に見えるプリンタは上位機種iP8600)
折角なので内部の埃や汚れも落としてやりました。
印字テスト・動作テストOK。バラすので最後まで不安がつきまといます〜
インクタンクを清掃したので、インクタンクの使用率をリセットしました。
元々が34%ほどインクタンクを使用した状況だったので、まだ十分いけましたが、、、
某氏に感謝です〜会社で活用させていただきます〜<m(__)m>
2013年12月6日金曜日
どなどなぁ〜〜〜^o^;;
じまさです〜
不運は続くもんでして・・・
急にキーシリンダーにキーが差し込めなくなりまして、、、
何とかキーはさせたものの、スターター位置にキーが回らなくなりまして、、、
昼間だったら、キーシリンダー部分からスイッチ部を取り外して、
とりあえずエンジンがかかるようにしようとは思いましたが、
暗くなってきてしまったので、J○Fさんのお世話になることにぃーーー。
職場から正規ディーラーまでたったの2kmなのに残念無念ですぅ〜
しばらく入院生活となりそうですわん。>_<
某氏みたいに、セルスタートスイッチ付けていれば良かったわん。
不運は続くもんでして・・・
急にキーシリンダーにキーが差し込めなくなりまして、、、
何とかキーはさせたものの、スターター位置にキーが回らなくなりまして、、、
昼間だったら、キーシリンダー部分からスイッチ部を取り外して、
とりあえずエンジンがかかるようにしようとは思いましたが、
暗くなってきてしまったので、J○Fさんのお世話になることにぃーーー。
職場から正規ディーラーまでたったの2kmなのに残念無念ですぅ〜
しばらく入院生活となりそうですわん。>_<
某氏みたいに、セルスタートスイッチ付けていれば良かったわん。
手抜きパスタ
じまさです〜
お昼にセブンでカレーライス買ってきたものの、物足りず・・・。
会社に常備してある、タッパーとパステで、、、
小さいタッパーなので、おもいっきり半分にポッキリとおって、、、
電子レンジで約7分。あ!市販のパスタ茹でるトレイなんて要りません。
大きめのタッパーにお湯たっぷり入れて、沸騰してから時間測ればいいんです。
とりあえずパスタのゆであがり^o^;;
トレイに残っているカレーとあえるも・・・
カレーが少なすぎて、ほとんど素のパスタ。(汗)
ふと目に入った、マジックソルト!!!
おもいっきり、たっぷりかけちゃります。(笑)
これでもかぁーーーってくらい。
しっかり混ぜれば・・・
はい!マジックソルトの手抜きパスタの出来上がりぃ〜〜〜v^o^v
お味は、どちらかというとペペロンチーノの唐辛子無しって感じ!?
いや、思い立って作ったにしてはイケますよーーー。200gはいけちゃう!?(爆)
今日の教訓。大きいタッパーとお塩とオリーブオイルは常備すべし。かな?
お昼にセブンでカレーライス買ってきたものの、物足りず・・・。
会社に常備してある、タッパーとパステで、、、
小さいタッパーなので、おもいっきり半分にポッキリとおって、、、
電子レンジで約7分。あ!市販のパスタ茹でるトレイなんて要りません。
大きめのタッパーにお湯たっぷり入れて、沸騰してから時間測ればいいんです。
とりあえずパスタのゆであがり^o^;;
トレイに残っているカレーとあえるも・・・
カレーが少なすぎて、ほとんど素のパスタ。(汗)
ふと目に入った、マジックソルト!!!
おもいっきり、たっぷりかけちゃります。(笑)
これでもかぁーーーってくらい。
しっかり混ぜれば・・・
はい!マジックソルトの手抜きパスタの出来上がりぃ〜〜〜v^o^v
お味は、どちらかというとペペロンチーノの唐辛子無しって感じ!?
いや、思い立って作ったにしてはイケますよーーー。200gはいけちゃう!?(爆)
今日の教訓。大きいタッパーとお塩とオリーブオイルは常備すべし。かな?
2013年12月1日日曜日
しばしお別れ
アルピナ君の修理ですが、代車
が用意できたとのことで、、、入庫してきましたー。
軽傷なので、バンパーカバー交換とバンパーのズレの調整だけです。
DIYでできる範囲ですが保険の関係ですからお付き合いのある整備工場へ〜〜〜
水曜に上がる予定です。ワクワク^o^
夜は寂しさを紛らわすために・・・
セブンイレブンで当たった
レトルトソースを使用しましてぇ。
青椒肉絲つくりましたぁ。豚肉は贅沢に豚トロカルビ。隠し味(?)に、、、
味覇(ウェイパー)を入れました。http://koukishoko.co.jp/weipa/
レトルトソースなのであまり意味なかったかな。
ちなみに前回作ったのは牛肉で作ったので、、、
http://jimasab6.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html
正確には、「青椒牛肉絲(チンジアオニウロウスー)」と言うらしい。
日本では牛肉でも青椒肉絲と呼ぶことが多いらしいですが。
美味しかったけど、ちとしょっぱいなぁ。
味的には前回作ったのがイイです〜^o^
が用意できたとのことで、、、入庫してきましたー。
軽傷なので、バンパーカバー交換とバンパーのズレの調整だけです。
DIYでできる範囲ですが保険の関係ですからお付き合いのある整備工場へ〜〜〜
水曜に上がる予定です。ワクワク^o^
夜は寂しさを紛らわすために・・・
セブンイレブンで当たった
レトルトソースを使用しましてぇ。
青椒肉絲つくりましたぁ。豚肉は贅沢に豚トロカルビ。隠し味(?)に、、、
味覇(ウェイパー)を入れました。http://koukishoko.co.jp/weipa/
レトルトソースなのであまり意味なかったかな。
ちなみに前回作ったのは牛肉で作ったので、、、
http://jimasab6.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html
正確には、「青椒牛肉絲(チンジアオニウロウスー)」と言うらしい。
日本では牛肉でも青椒肉絲と呼ぶことが多いらしいですが。
美味しかったけど、ちとしょっぱいなぁ。
味的には前回作ったのがイイです〜^o^