2014年6月28日土曜日

オイルキャッチタンク改造

じまさです〜

オイルキャッチタンクですが、セパレーター構造では無かったので、
少しでもオイルを分離すべく改造をしました。

まずは、ホース取付部のホース径が9mmと12mmなので、、、


パイプ取り付け部の部品を交換。9mm側は少しでも隔壁に当たるように改造しましたが…
取り付け中にネジ部に当たってしまい、取れてしまったので9mm側はオリジナルを使用。
隔壁は、、、


0.5mmのアルミ板に穴開け加工してやりました。


いくらかは違うと思うんですが・・・。


ついでに、、、


ホースを適切な物に交換。耐熱100℃までのオイルを流していいホース。


オイルキャッチタンクが黒なら純正っぽいかな?


耐熱性が40℃違うので取り回しも変更。

本当は、下に下がるようにキャッチタンク付けたいですが、スペース的に無理でした。
半年もすればタンクにオイル貯まるかな???

2014年6月23日月曜日

ご注意を!!!

じまさです〜

下記の様な詐欺メールが最近横行しています。
(じまさにも短時間に数件届いてます)

架空請求による詐欺ですので届いた場合にはすぐに削除することをお勧めします。
送信者は、こちらの住所や名前などはわかっていません。^o^;;

つーか、営業時間外にメールしておいて、本日営業時間内にご連絡が無い場合って
あほすぎですよねぇ。個人情報を悪用する業者の手口って!?(爆)

--- --- --- --- --- ---
件名(Subject):【日本デジタル郵便】特定記録メール便
差出人:suporrt@xx.ooom.asia
本文:
【重要なお知らせ】
「社団法人日本IT調査会 和解業務執行部」様より、下記内容を特定記録メール便にて送信依頼がありましたのでご確認ください。

【日本デジタル郵便】


【送信内容】
弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます。

本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されている総合コンテンツ提供サービス会社からの再三の通告を放置し、利用料金を長期延滞している事に対して、同社が起訴準備期間に入った事を報告致します。

この通知を最終通告と致しますので、本日、当社営業時間までにご連絡が無い場合、管轄裁判所から裁判日程を決定する呼出状が発行され、記載期日に指定裁判所へ出廷となります。
尚、裁判を欠席されますと、相手方の言い分通りの判決が出され、執行官立ち会いのもと、給料、財産や不動産、有価証券等の差押えを含めた強制執行となりますので、ご注意下さい。

弊社は、今回運営会社様より和解等の最終判断を委託されましたので、双方にとってより良い解決に向かうためのご相談に乗らせて頂きます。本日弊社営業時間までに早急にお電話にてご相談ください。

最近個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、万が一身に覚えのない場合でも、早急にご連絡ください。

※時間帯によって繋がりにくい場合がございますので、その際は恐れ入りますが、再度お掛け直し頂きますようお願い致します。
尚、メールでの返答には対応しておりません。ご了承下さい。


~~お問い合わせ先~~
社団法人日本IT調査会
【担当部署】和解業務執行部
【担当主任】加々美 謙一
【担当補佐】高山 正博
【担当補佐】和田山 孝輔
【電話番号】03-4588-6998
【営業時間】午前10:00~午後18:30



以上




※本メールは特定記録メール便のサービスとして、メール開封日時の記録及びメール内容の保管を日本デジタル郵便が第三者機関として行っております。
尚、本メールアドレスへの返信をされましても、特定記録メール便送信専用となりますので、当社では確認及び対応することが出来ません。
また、依頼者様へメールが転送されることもありませんので、返信はされませんようお願い申し上げます。

【日本デジタル郵便】

オイルキャッチタンク

じまさです〜

B6君に取り付ける予定で購入したオイルキャッチタンク、
ブローバイホースの径が細すぎるので、どうしたもんかと既に数年経過。(汗)
ミラピナ号に付けることにしました。ブローバイガス 概要(製品ページのリンク)


タンクの設置箇所、色々悩みましたがバッテリの横に確定。


タービンからの配管が邪魔ですがなんとか配管。


設置もギリギリです。^o^;;

ホースが耐熱60℃だけどもつかな???
ブローバイが月に400ccほど貯まる(L500S NA車)らしいですが・・・。

2014年6月22日日曜日

NEC LL750/L修理

じまさです〜

壊れたNEC LL750/Lを引き取ってきたので修理してみました。
故障の症状は、液晶が真っ暗のまま起動しない。
時々、液晶は表示されるけど、表示されても5分が限度といったところ。
よーく見ると起動時のBIOS画面はうっすらと表示されています。

まずは外付けLCDを取り付けて、本体は正常に動作するので、リカバリをしました。
(画面が出ないので強制終了したところ、OSが逝ってしまった模様)

ネットで色々模索すると、同じ症状のケースが見つかりました。
LCDのCCFL管(つまり蛍光灯みたいなものね)の配線が焼き切れているものでした。



(Apple PowerBookPro 15用のCCFL管)

引き取ったLL750/Lも液晶を分解したところ、CCFL管の配線が焼き切れてました。
恐らく、配線の半田付けが不良で、その部分の電流が結構ながれるため、
時間をかけて焼き切れたんだと思います。
時々点灯するのは、電源投入したときのインバーターからの高電圧によって
一時的に接触(スパークして?)するからついたんだと推測されました。

CCFL管を新品に替えようと思いましたが、何とか半田付けに成功したので、
組み上げて様子見します。CCFL管は直径2mmで簡単に割れてしますので、
かなり神経使います。^o^;;


無事に復帰です。バラしているときに写真撮っておけばよかった。
何しろ、分解組み立てが必死でした。>_<

2014年6月17日火曜日

Lenovo C205分解〜備忘録1〜

じまさです〜

Lenovo C205を分解してみました。^o^;;


ネジはPC本体のステー(台?)のみ。
あとは力任せに裏蓋を引っ剥がすしかない。


HDDはseagate製のMomentus 5400.6。SATA 2.5インチ320GBです。
裏蓋は、、、


汚いので、、、


綺麗きれい。。。^o^
CPUのヒートシンクとファンも、、、


埃を除去。こんな時にしか清掃できません。
(ステー外すと少し見えるので清掃は出来なくは無いかな?)

後は元通りに組み上げて完成です。^o^

同じ型のPCのHDDに不良ブロックが沢山でてきていて、エラーが鬼のように
イベントログに記録されているので、完全にお亡くなりになる前に交換しなくちゃ。

交換前のシミュレーションでしたぁ〜

寒冷地仕様〜〜〜

じまさです〜

長い間探していた、ヒーテッドドアミラーがやっと出てきましたので、
配線の移植手術を実施します〜^o^

元のドアミラー


ミラーとモーターおよび配線を撤去。


配線を移植。


モーター取り付け。モーターは入手した部品のが綺麗だったのでそやつを利用。


ミラーに配線を結線。


ミラーを固定。


車体に取り付け完了。v^o^v


ミラーは普通(?)のミラーと比べて分厚いです。


ヒーター配線は、モーターの電源から分岐させるといういたって単純な構造。
DIYで加工はできるレベルです。ま、興味本位で入手したと言える。(汗)

ACCと連動してミラーのヒーターがONになる状態なので、
よくミラーにヒーターの跡がつかないなぁと思っていたら、
細かいヒーター線が入っているらしい。

冬場はあまり乗らないのに宝の持ち腐れです〜^o^;;

2014年6月16日月曜日

ミラピナ号、iPhoneからの音が出ない〜〜〜

じまさです〜

ミラピナ号のiPhoneからの音が接触不良らしく再生できなくなってしまいました。>_<

日本国内で調達するとえらく高いので、日本製品を米国から取り寄せたFMモジュレターの


ステレオジャック部にあるらしいことが判明。
んで外した時に赤と白のRCAコネクタの赤が抜けていたわぁ。>_<;;


おーーー白側のGNDが浮き半田!
赤のRCAコネクタが外れていたので音が鳴らない結果だったのね。(汗)


シッカリと半田付けやり直して、、、


復活です。RCAコネクタが抜けていなければ、音が変だな程度で、
逆に悩んだかも知れんなぁ〜〜〜(笑)

2014年6月3日火曜日

WWDC14!!!

じまさです〜

よせばいいもの、AppleのWWDC14同時通訳生中継を見てしまって寝不足です。


しかしやってくれますねぇ。Appleさん。^o^
iPhone6の発表は予想通りありませんでしたが、噂されいた新OSの発表でした。

まずは、OS X Yosemite!
前回のOSからカルフォルニアの地名を付けているということですが、
ネーミングにはかなり迷ったみたい。(笑)
いきなり「Yosemiteです」ってやらないのがAppleらしい。
ジョーク交えて、ここにしようかあそこにしようかとじらす>_<


数々の新テクノロジーの中で、お気に入りはOSXでiPhoneに着信した
電話に出られることかな?OSXだけではなく、同一Wi-fi圏内の
iOSデバイスも対象らしい。近未来が実現ですねー。
あ!Windowsを使っている方は残念ですがOSXにするしかPCで着信は受けられません。
iPadで電話出られるのは大きいかな。電話どこにあってもいいですから。


新しいiOS8も凄いですねー。^o^
Message(SMS/MMS)に音声や動画のメッセージ入れられたり!
大容量のメールもiCloud経由で送ることができるとか。

OS X Yosemite/iOS8共に秋のリリースだそうですよ。
楽しみですねー。OSバージョンアップの際は、プリンタドライバの対応が遅れて
すぐに切替できないのが残念ですけどね。

iOS8の公開(ダウンロードおよびアップデート可能)とともに、
おそらくその時のWWDCでiPhone6の発表があるでしょう!楽しみですねー〜^o^

2014年6月1日日曜日

レカロシート修理〜〜〜

じまさです〜

高遠ミーティングでレカロシート座面の不具合を発見しましたので修理することにしました。

レカロシートの運転席側は・・・


しっかり陥没してしまっています。
古いレカロCから取り外した


座面のゴム部品を使うこととします。
つぎに破れたらゴムシートから作成ですかねーーー。^o^
陥没したシートの裏側は・・・


完全にパックリ裂けてしまってますねぇ。
まずは裂けたゴムシートを取り外し。
邪魔なシートレールは一時取り外して。。。


シートの表皮はDIYで縫製したので、座面の裏は靴のように簡単にアミアミにしてあります。


ゴムシートの交換完了!
おっと・・・。


左右のシート部を固定し忘れるところでした。^o^;;
シートレールを元に戻して・・・。


無事、修理完了です。
裂けたゴムシートはというと・・・


酷いありさまです。
将来、陥没が再発したときは、これをベースにしてゴムシートを作成します〜^o^