じまさです〜
兼ねてから計画していた左ハンドル用部品の取付を実施しました。
ちなみに、右ハンドルに右ウィンカーレバーというのは、日本工業規格(JIS)が規定している、日本独自のものです。
国際標準機構(ISO4040 : Road Vihicles Location of Hand Controls, Indicators)では、
ハンドルの位置に関わらず、ウィンカーレバーは左、ワイパーレバーが右と決められています。
従って、今回の改造はISO規格にM号を合わせる改造ということになります。(笑)
左ハンドル用のレバーの端子は調査によりピンアサインが完全に左右反転していることが
判明したので、既存のピン配列の変更もありでしたが、日本国内仕様に戻す可能性もあるため、
既存の配線に左ハンドル用の配線を増設する形を取りました。総計19本の配線を分岐しました。
一本だけ露出させている白/黄緑の配線は、リアワイパーINTのハーネスです。
この配線をリアドアのワイパーモーター付近まで延長しました。
リアドア内のワイパーモーターに以前加工した間欠ワイパーキットを割り込ませます。
コラム部から延長した、配線をINT動作に向けて配線しました。
動作確認して作業完了です。
ウインカーレバーのピンアサインは全て反転と思いきや、なぜかウィンカーL/Rが全く逆になってました。
下にレバーを倒すと左ウィンカーが点滅せず、右ウィンカーが点滅。(汗)
その端子のみ逆転しました。あとは全ての動作バッチリ。試行錯誤したので4時間ほどかかりました。
ダイハツ ムーヴでこれやっているのは、多分国内で僕だけでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿