2017年1月15日日曜日

ドライブレコーダー取り付け ダイハツ ムーヴカスタム L160S

じまさです〜

事故に遭わないほうが良いのですが、いざというときに自己主張ができるように、ドライブレコーダーを取り付けすることを決意しました。

まずは、下しらべ&下準備。

取り付けるのはCOWON製のAUTO CAPSULE AW1に決定。

Wi-Fiで録画された動画を管理できるのと、常時電源さえ確保すれば駐車中の監視もできるのでベストかな?

140度の高画角、フルHDでの記録とのことです。

次に取り付けする場所の選考。

ルームミラーの裏が死角になって、運転時に邪魔にならないかな。

法律でガラスの上部から20%以内(上部から16cm以内)に収まらなければ車検に通りません。

ただワイパーの拭き取りされる範囲に取り付ける(上部から20cm位になる)と厳しい状態。
考えたあげく、左側のワイパーブレードを400mmから500mmに変更して、ちょっと取り付け角度をつけてやって、車検ステッカーよりも上を拭き取れるようにしました。
常時電源の確保は、オーディオ回りからAピラーを通して引っ張ってこようとも考えていましたが、よくよく考えたらルームミラーに常時電源が来ていますので、そこから取ることで手間がちょっとばかり減ります。
到着したドライブレコーダー。

B6号に乗るときはドラレコを移動させるので、電源ケーブルも調達しました。付属のシガーライター電源ケーブルはB6号に取り付けする際に分解して使います。ステーは別途調達済です。
20分ほどで作業完了。
液晶が無いタイプなので、コンパクトで目立たないのがGoodですね。
後付けのシェードをカットして出来るだけ上に付けたのはイマイチだったかな?

後はWi-Fi接続の設定(パスワードの変更)や各種設定を行って作業終了です。

記録された動画は、Wi-Fiを通じて、iPhoneに保存すればオフラインでも再生可能、Youtubeにアップロードして共有も可能です。共有の際は、公開か非公開も選べました。(要Googleアカウント)

撮影した動画の画質は・・・
Youtubeに1080pのフルHDでアップロードしました。ご参考ください〜〜〜。







2 件のコメント:

  1. 今のご時世、こちらが過失ゼロでも訳のわからん事をいう輩がいますからね。
    使わないに越した事はないですが、念には念を入れたいですね。

    ハリアーにも着けたいのですが、主に運転する人の反対で流れました。
    確かに声など聞かれたくないというのはわからなくはないのですが......

    返信削除
    返信
    1. そそ。止まったあんたが悪いからぶつかっただの、赤信号なのに青だったと主張する輩がいますからね。
      幸いに今までにそういう輩にはあたったことがないですが、怖いですねー。
      このドラレコは声を録音しないモードもあるそうで、最近の物は色々設定ができそうですね。

      削除