2017年12月24日日曜日

日曜大工:トイレと洗面所のバリアフリー化

じまさです〜

彼女のパパさんが高齢でトイレの用足しを車イスでせざるをえなくなったので、バリアフリーの工事を実行することにしました。

コンパネ3枚と、4mの75mm角の木材を使った、簡易方式で施工しました。

恐らくプロは、水平だしをして高さ調整をすると思われますが、90mmの底上げをするので、75mm高くしてコンパネ12mm、2mmの表面で89mmとなる簡単な設計図を描いてからの実施です。
恐らく現地で若干の調整はありうるとは思いますが、設計図があれば必要な材料が一目瞭然です。

75mmの角材は、ホームセンターのカット担当が若者で、カット代がべらぼうにかかると渋ったので、ノコギリを購入して一時間かけて汗かきながらきりました。
安物の軽いコンパネを選ぶつもりが、しっかりしたコンパネにしてしまったので重い重い。結果オーライ、しっかりしています。

75mmの角材も多少調整して配置しました。

工程の半分まで進みました。
比較的緩やかなスロープも設置完了です。

パパさんが持っていた、電動カンナがとても役に立ちました。それが無ければどんだけ作業がかかるやら・・・。
少し隙間が出来てしまいましたが、表面に木目調のパネルを貼るから問題ないかないかないかなー。
洗面台と洗濯機の部分は床上げせずに手抜きしました。(笑)

次はパネルを貼っていきます。
パネルは「粘着剤付塩ビタイル デコ・ウッド」という物を使いました。

150mm×1000mm×2mm(厚さ)という物です。カッターで加工できて、フローリング調ということです。
スロープ部分の色が違ってみえますが、光の反射具合によるものです。

1mmでも出っ張りがあると隙間が出来て、最終的には大きなズレとなってしまうので、微調整しながら貼っていきました。
11時から途中食事して時折休憩しながら、17時に作業完了です。普通のビスを使ったらビスの頭が少し出っ張ってしまったので、コンパネビスを別のホームセンターに買いに行った40分が痛かったぁ。

それを除けば、予定通りの正味4時間での作業でした。
床が完全に水平でないので、歩くと少しギシギシ言うのはご愛敬です。

立派な床上げの完成です。かかった費用は、、、
杉材75×4000 1,580円
コンパネ3枚 4,350円
木材2本 1,378円
デコウッド 8,480円
ノコギリ 2,580円
ネジ類 1,740円
木材カット 500円

合計20,608円也。
日当はお昼ご飯でしたぁ〜〜〜

Before/Afterではありませんが、音楽レスで完成披露です。^_^;;

2 件のコメント:

  1. 何でもやりますねぇ・・(笑)

    返信削除
    返信
    1. はははw最近、何が本業か忘れてきました>_<;;

      削除