2018年5月1日火曜日

ムーヴ号 スピードメーター信号線配線

じまさです〜

連休中に愛車のバージョンアップのつぶやきが聞こえてきました。(笑)
回路用の部品が届くまで、細かい作業を実施します。

スピードメーターのハーネスより、車速・P(パーキング)・D(ドライブ)・常時+12V・イグニッション(IG2)の配線を分岐しておきました。
配線の色は部品取りのハーネスから同じ色を探して統一しておきました。

PとDの信号線はマイナストリガーでした。
信号線はこの状態にて正しいかテスト。

問題無しなので、元の状態に戻しておきました。
お腹が空いたので、夕食は久々の夜シェフです。

和牛と米牛のハイブリッド(?)のお肉で柔らかかったです。
味付けは市販の焼肉のタレでしました。
うーん、美味しい〜〜〜^_^

ピーマンはあらかじめ軽く炒めてシャキシャキ感を残し・・・

青臭いくらいが歯ごたえがあって美味しいんです。

ついでにスープも作りました。
こちらも市販のスープの素で味付け。
美味しいけど、もうちょっと塩加減が控え目だといいんですがね。

ワンショット回路ですが、やっぱり基板を作ることにしました。

ユニバーサル基板でも良いのですが、あーじゃないこーじゃないってやっている時間で基板が作れちゃいますから。何より綺麗ですし。

回路図はこんな感じかなー。


回路図からパターンを起こします。
エッチングされる部分を減らすために、ベタ部分を作成。

これをモノクロにてイメージ出力。
三個分を一つにまとめました。
黄色い紙にレーザープリンタでパターンを印刷。磨いた生基板に転写します。

いつも通り、アイロンによる熱転写にてパターンを複製。
若干の転写不具合は油性マジックで修正。
ジップロックにエッチング液を入れて密封、湯煎にて反応速度促進をはかります。
基板を透かしてみました。

無事に施工完了です。
トナーをスチールたわしで除去。

作業時間は基板作ったほうが絶対に早そうですね。

部品を配置、ハンダづけで完了ですもん。
グリーンレジストを塗布して、端子部にはフラックスを縫って銅箔の劣化を防ぎます。

本日の作業は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿