2017年4月18日火曜日

ムーヴ号 ヘッドライトウォッシャーインジェクターのカバー&ステー加工

じまさです〜

ヘッドライトウォッシャーの取付が可能と判明しましたので、加工をてきぱきと進めてまいります。

1mm厚のアルミ板を切り出します。サイズは先日ボール紙で採寸した通りです。

切り出すのに使った工具は・・・
ピラニア鋸。
ちとお高い記憶がありますが、精密にカットできるうえに、以外と早くカットできますです。
薄い上に固くて刃の目がとても細かいのが特徴です。
カットがちょっとズレちゃいましたが影響は無いので続行。

穴を開けるのにポンチを打ちました。

使った工具は・・・
自動センターポンチ。ポンチで下穴ガイドを付けるところにあてがってちょっと体重を掛けてガシャンとやるだけで正確にポンチが打てます。

いままでは普通のポンチにハンマーでドカンとやっていましたが、ずれるので困ってましたが、これはイイです。
穴を開けて微妙な調整をしました。設計通りにはうまくいかないものです。
ステーはコの字型に曲げて、取り付け確認をします。
やはり微調整しました。奥側の穴にはめるのに、ガイド的に少し曲げました。

ステーはこれで完成です。アルミシルバーなので、取り付け前に黒に塗装するつもりです。
引き続きカバーの加工です。

Audi純正カバーは、ヘッドライトウォッシャーインジェクターへの取り付け構造の確認に十分に役立ちました。

こやつには、まだまだ頑張ってもらいます。
邪魔な突起物およびステー部分をホットナイフで切り取りました。

イタタタタ・・・
手に持って作業していたら、ホットナイフで火傷&殺傷事件発生。

超軽傷なので、火傷と切り傷は舐めてから作業続行です。
若干残っていた凸凹をホットナイフで綺麗に取り除いてから、
ホットナイフでカットする位置に地道に切断作業開始。
ホットナイフで1/3ほどカットが進んだら、面倒になっちゃって、ピラニア鋸でカットしました。
カバーを仮に固定して、どんな感じか様子を見ました。
ふむふむ。。。
若干隙間はできますが、想定内。メンテナンス時にインジェクターを手前に引き出すための隙間が出来たと思うことにしよう。

微妙な彎曲もバンパーの形状に何となくマッチしてイイ感じです。
ebayで購入した最後の部品がようやく到着しました。

BMW E90用を流用します。互換品とはいえ、送料込み2,106円は激安です。

高水圧に耐圧なホースはホームセンターでは入手困難ですしね。

ホースの長さも3ナンバー車から軽自動車なので、採寸した結果、これだけで取り付けできそうです。
カバーは角を丸めて加工完了です。

BMW用ホースはAudi用に互換OKでした。

BMW用のインジェクター取り付け部品は流用不可。ポンプの取り付け部品は流用OK。

Audi用取り付け部品はホースの取り付け取り回しから使わない事にしました。インジェクターとホースの取り外しは楽なんですが、取り回しが窮屈になってしまうのでーーー。滅多に外す物ではないので問題無しでしょう。

本日の作業はこれにて終了です。^_^

0 件のコメント:

コメントを投稿