2016年3月6日日曜日

M号 プチ改良

じまさです〜

なかなかムーヴ号の塗装までたどり着けません〜〜〜^_^;;
今回はムーヴ号をいくつか改良しました。

一部の車種に付いている、ユーティリティソケットなるものを取り付けします。

何のことはない、12Vのシガーソケットです。
穴あけ加工をしまして・・・
ここで大きなミス!ネットに載っていたブログを参考にしたんですが、そのブログと同じミスをしてしまいました。穴が大きすぎました。(汗)
仕方がないので、半田ゴテを使って溶着しました。
元の位置に戻して完成。
サンバイザーを後期型のライト付きに変更。今まではライト無し、運転席側にのみミラーが付いてましたが、この変更で運転席/助手席ともにミラーとライト付きになりました。
後期型のドリンクホルダーを入手。

コネクターが破損していたので、コネクターを交換。
交換完了。
今まではインジケーターがありませんでした。
夜暗い所でもドリンクホルダーの位置が良く判ります。
前期型と後期型の大きな違いは、前期型はドリンクホルダーを手で引き出す必要がありますが、後期型は勝手に飛び出してきてくれます。

施工ついでにスマホ用のUSB端子を延長して、ドアミラースイッチの横に付けました。穴が開いている所には、何かを付ける予定。(笑)
最後に大きな仕様変更。
以前、ニコイチにして電動格納&ヒーター付きに変更しましたが、、、
ドアミラーをバラバラに分解。
ドアミラーウインカーを埋め込みました。
前期型か後期型か良く判らない仕様です。

ウエルカムライト付きです。
暗い時に自車位置が良く判ります。^_^v




ユーティリティソケットの穴開け取り付け加工は1時間ほど、ドアミラーの加工は2時間ほどを室内で前もって作業しておきましたが、これらの取り付け交換作業は9時から初めて正味4時間ほどかかりました。

ユーティリティソケットの配線とドリンクホルダーの配線は元々テーピングして隠れていたのを繋いだだけですが、サンバイザーとドアミラーウインカーは前期型には無い仕様なので、新たに配線を引き直す必要がありました。

次回はいよいよヘッドカバーの交換ができそうです。

2 件のコメント:

  1. 久しぶりの更新ですね!

    M号、着々と改良が進んでますね。
    ドリンクホルダーの場所がライト点灯と連動するのはいいですね♪
    (さすが日本車、今のドイツ車ならあるのかな?)

    どんどん現代車に進化していきますね(^3^)。
    見せてもらうのが楽しみです。

    返信削除
    返信
    1. ほんと久しぶりの更新です。色々やってはいたんですがね、貯めてから一気に投稿しようと目論んでました。(笑)
      ドリンクホルダー、引き出しても光ってくれればいいんですが、カップのマークだけ光るだけです。
      脱着がとても大変なので、ノーマルのまま改造は当面無しになりそうですがね。

      削除