今年も作りました。
完成して寝てしまって冷蔵庫に入れ忘れ💦
あわてて起きてカットw
何とかホワイトデーに間に合いました♪
材料;生クリーム800cc 牛乳400cc フロストシュガー400g はちみつ120g 無塩バター40g 塩4g ※フロストシュガーは溶けやすい製菓用の砂糖です。
煮詰めていき、114℃くらいが完成の目安。最後は焦げやすいので注意。
今年も作りました。
完成して寝てしまって冷蔵庫に入れ忘れ💦
あわてて起きてカットw
何とかホワイトデーに間に合いました♪
材料;生クリーム800cc 牛乳400cc フロストシュガー400g はちみつ120g 無塩バター40g 塩4g ※フロストシュガーは溶けやすい製菓用の砂糖です。
煮詰めていき、114℃くらいが完成の目安。最後は焦げやすいので注意。
じまさです〜
ブログは開店休業いやいや休業中ですー。
久しぶりに書き始めたので、「八年ぶりのホワイトデー」と書き始めてしまいました。
FaceBookで生息していますのでご縁があれば・・・
作ったとだけ報告いたしますー。
写真みて楽しんでくださいねぇ〜〜〜
スヌーピーの生キャラメル作ろうとして大失敗です。
よーく考えたら氷をつくるためのシリコントレーなのでキャラメルが大きすぎますね。
去年と比べたら固すぎず柔らかすぎず近年にない大成功とは言えますが・・・
じまさです〜
もう一年がたつんですねー。
今年も手作りしました。いつまでつづくやら。
作り方はもう、さておき・・・
今年は固すぎず、きれいに包丁が入ってカットできるくらいうまくできました。
喜んでもらえるかなーーー。
あげる予定の三人のうちお一人は亡くなってしまったので
今年は二人だけに〜♪
じまさです〜
コロナ過だからという訳じゃないんですが、数年おきに妙にケーキが作りたくなります。ほぼ7年ぶりです。